オリジナル紙袋は、
顧客体験の向上に繋がる
効果的な販促ツール!
オーダーメイドの紙袋は、商品やブランドの価値を高める「ブランディング」において重要な効果を発揮します。単なる包装資材ではなく、手に取った瞬間から感動を与え、顧客体験の向上とブランドの魅力を最大限に引き出すプロモーションツールとして生まれ変わります。
ハローバッグなら、デザイン・機能性ともにお客様の理想を叶える、オリジナルペーパーバッグが製作できます!



FEATUREハローバッグの特長
- 
小ロットから
 製作可能!ご希望枚数に 
 全力対応
 ぜひご相談を!
- 
自由自在な
 サイズで作成!ジャストフィットで 
 商品の魅力を
 引き出す
- 
表面加工や
 紐も選べる!使用シーンや 
 目的に合う
 最適な紙袋が完成
- 
FSC・PEFC
 対応可能!環境に配慮した 
 素材の使用で
 地球資源の
 保全に貢献
- 
表に折り目が
 つかない!デザインの 
 再現性が高く
 美しく仕上がる
ABOUT ORDERオリジナル紙袋で
オーダーできること
ハローバッグのオリジナル紙袋で
オーダーできる仕様をまとめました。
サイズを決められる!
サイズが分からない場合は、スタッフが紙袋に入れるお品物のサイズをお聞きして、
ピッタリの紙袋サイズを提案させていただきますのでご安心ください!
その他規格サイズもご用意しておりますので、少しでも金額を抑えて納期を短くしたいお客様には特にオススメです。


紙袋仕様を決められる!
ハンドル(紐)の取り付け方を2種類から
お選びいただきます。
仕様により、最小ロット数や納期も異なります。
- 
機械でハンドルを取り付けるOFJ仕様 最小3,000枚から すべて機械製造できるため 
 コストを抑えられる短納期・大量生産に対応 
- 
穴を開けてハンドルをつける内職仕様 小ロット可能 マチ狭、マチ広、特大、特小、 
 幅広いサイズに対応ハンドルの種類・長さにこだわれる 
材料を選べる!
使用する紙の種類から
表面加工、印刷色数、ハンドルの種類まで、
お客様のご要望に合わせてお選びいただけます。
浮き出し
(紐)
- 
晒クラフト紙 白いクラフト紙です。色が沈みやすいので、コート紙に比べると発色はあまりないですが、丈夫な紙袋が製造できます。 
- 
片ツヤ紙 晒の片面に艶がある紙です。 
 もう片方の面はザラザラとした手触りのため2種類の質感が楽しめます。
- 
コート紙 発色がよく、印刷が綺麗に仕上がります。強度があまりないため、ラミネート加工がオススメです。 
- 
未晒クラフト紙 染色加工されていないため、木の風合いがそのままの環境に優しい紙です。 
- 
半晒クラフト紙 晒と未晒の中間にあたる紙です。未晒より色が明るく、優しい印象になります。 
- 
特殊紙 「色紙」、「模様が型押しされた紙」、「木以外の素材でできた紙」など紙自体に特殊な加工が施されている紙です。 
- 
ラミネート(グロス) 紙袋素材にグロスPP(光沢あり)をラミネート加工したものです。加工を行うことによって紙の表面の強度が上がり、破れや汚れ、水濡れを軽減できます。 
- 
ラミネート(マット) 紙袋素材にマットPP(光沢なし)をラミネート加工したものです。加工を行うことによって紙の表面の強度が上がり、破れや汚れ、水濡れを軽減できます。 
- 
ニス引き 透明のインクでコーティングする加工です。ラミネートほどの効果は期待できませんが、安価に色落ち、色移りを軽減できます。グロスとマットの2種類があります。 
- 
カラー4色(CMYK) 写真やグラデーションなどを鮮やかに再現します。コストを抑えつつ高品質なフルカラー印刷を実現します。 
- 
特色 金・銀・蛍光色など特別な色で高級感や独自性を演出します。DIC、PANTONEなどに対応しております。 
- 
ツヤ金 人気No.1箔色の3号金箔。光沢が強くよく目立つのが特徴です。豪華で華やかな印象の箔で、社名や店名、ワンポイントに最適です。 
- 
ツヤ銀 人気No.2箔色の銀箔。光沢が強くよく目立つのが特徴です。上品で優雅な印象の箔で、どんな色とも相性が良く存在感があります。 
- 
消金 マットな光沢感が特徴です。柔らかく落ち着いた印象の箔で、さりげない高級感を出したい時にオススメです。 
- 
消銀 マットな光沢感が特徴です。クールでモダンな印象の箔で、ダーク系の色との組み合わせがオススメです。 
- 
カラー 鮮やかな色のメタリックカラーで他にはない個性的な特別感を演出できます。 
- 
ホログラム 光の角度によって色や模様が変わり、幻想的な輝きでプレミアム感を演出できます。 
- 
浮き出し 凹凸加工により柄や文字を浮き上がらせる加工です。立体感のある見た目だけでなく手触りも楽しめます。 
- 
単紙 紙紐を一本で硬くきつく撚った紐。環境に配慮した紙袋に最適です。 
- 
紙二本・紙三本 2本か3本の細い紙紐をらせん状に撚った紐。和風のデザインと相性が良いのが特長です。 
- 
スピンドル アクリル繊維の糸で編んだ丸紐。太さやカラーバリエーションが豊富で人気の高い紐となります。 
- 
平紐 アクリル繊維の糸で編んだ平紐。幅が広いのでショルダータイプの紙袋にオススメです。 
- 
ハッピータック プラスチックの持ち手で自立するため持ち運びやすく、口を閉じることができるので中身が出る心配が少ないことが特長です。 
- 
PP紐 ビニールで出来た紐。柔らかくて長時間持っていても手が痛くなりにくく、水にも強い特長があります。 
- 
エクセルフィラメント 手触りがなめらかで絹のような上品な光沢があり、高級感抜群の紐です。 
- 
ブライトスピンドル ポリエステルの細い糸で編んだ、鮮やかな色合いが特徴の紐。上品なデザインのOFJ紙袋にオススメです。 
紙面を自由にデザインできる!
ハローバッグのオリジナル紙袋は、紙袋の紙面全体を自由にデザインすることができます。正面、マチ部分だけでなく、底や折り返し部分にも印刷可能なため、ブランドイメージの表現やプロモーションにも効果的です。
デザインが難しい場合は弊社で作成を行うことも可能です。お気軽にご相談ください。

FLOWご注文の流れ
オリジナル紙袋についてまずはお見積りいたします!お気軽にご相談ください
FAQオリジナル紙袋の
よくある質問
はじめての方も安心してご注文いただけるように、よくお寄せいただく質問をまとめました。



